事業紹介

くらしの基盤を支える。明日を創造する。
海上輸送のプロフェッショナル

四方を海に囲まれた島国日本にとって、海運業は必要不可欠です。
当社は長年培ってきた経験をもとに海上輸送のプロとして、お客さまに安心安全な未来を運び続けます。

事業領域

鳳生汽船は「ガット船」を8隻保有し( 2022 年 10 月現在)、半世紀以上ものあいだ港湾・道路・ビル建築などに使用する、砂利・砂・石材・スラグ・石灰石・残土および一般貨物等を海上輸送することによって、お客様からの信頼を得てきました。この「ガット船」を使う内航海運の分野において、規模・技術の高さともに日本でもトップクラスを誇っております。その他、建設資材の購入販売、内航船舶貸渡業、外航海運業など、事業領域は多岐にわたっております。

ガット船によるダンプ揚げ

ガット船によるダンプ揚げ

水族館から水族館へシャチのお引越し

水族館から水族館へシャチのお引越し

King Island荷役作業

King Island荷役作業

南鳥島での荷役作業

 

建設資材の運搬

海の安全と環境を守るための港湾工事や護岸工事、公共工事等を行うお客様のご用命を受け、砂利・砂・石材・スラグ・石灰石・残土および一般貨物等の海上運搬を行っております。以前は全国で多数運用されていたガット船ですが、時代とともに現在では数が少なくなってきています。そのような中でも、鳳生汽船は8隻のガット船を所有し(2022年10月)、排他的経済水域を含む日本全国に海上輸送を行っています。

砂の積み降ろし作業

砂の積み降ろし作業

ケーソン中詰材投入

ケーソン中詰材投入

 

浚渫土砂の運搬及び海洋投入

海底や河川を掘削して土砂を取り除き、航路の水深を確保する浚渫工事。河川から流入した堆積土が溜まり水深が浅くなると、船底接触や座礁の危険性も高まります。そのため、プロペラや船底を傷めないように土砂を浚う浚渫工事は、海の安全のために不可欠です。
鳳生汽船では、指定航路や泊地でお客様の起重機船によって浚渫された水底土砂の運搬を行い、船舶の安全な運航を下支えしております。

水底土砂の瀬取作業

水底土砂の瀬取作業

 

産業廃棄物収集運搬業

事業活動により排出された産業廃棄物を適切に処理できる場所に持って⾏くために、産業廃棄物を収集し、運搬することを総称して「収集・運搬」と呼びます。当社は産業廃棄物の収集運搬業者として、排出された産業廃棄物や処理済みの産業廃棄物を、船舶にて海上輸送しています。荷積みと荷卸地の都道府県知事から「産業廃棄物運搬業許可」を得て、中間処理業者または最終処分業者へ引き渡します。産業廃棄物を船舶に積み込み・積み下ろしを⾏う際は脱落防⽌シートを必ず設置し、周囲に⾶散や流出しない対策を講じ、環境保全義務を遵守しながら作業を⾏っています。

東京港にて本船積込み①

東京港にて本船積込み①

東京港にて本船積込み②

東京港にて本船積込み②

地域 会社名 許可番号
東京都 鳳⽣汽船株式会社 第13-10-183214号
東京都 有限会社エコグリーン産業 第13-10-121422号
福岡県 有限会社エコグリーン産業 第04000121422号
徳島県 有限会社エコグリーン産業 第3600121422号

産業廃棄物収集運搬業の許可証

 

建設資材の購入販売

港湾工事や護岸工事、公共事業等を施工するお客様から発注を頂き、お客様の希望に沿った建築資材(砂、砂利、石材等)を各産地より購入し販売を行っております。又、自社にて保有するガット船を用いてご希望の港への運搬を行います。

建設資材の販売①

建設資材の販売①

建設資材の販売②

建設資材の販売②

 

内航船舶貸渡業

船舶貸渡業とは、自社の所有する船舶を他の事業者に貸し出したり運航を委託したりすることです。現在、環境保護の観点からCO2排出量の多いトラックや自動車での貨物輸送を環境負荷の小さい鉄道や船舶に転換するモーダルシフトが積極的に行われています。トラックによる陸上輸送を船舶での輸送に転換することで80%もCO2排出量を削減することができ、地球温暖化対策としてモーダルシフトは大変有効です。当社は船主業として、大型RORO船の貸渡業を行い、環境負荷の削減に取り組んでいます。

さんふらわあとうきょう 有明での荷役作業①

ひまわりとうきょう 有明での荷役作業①

さんふらわあとうきょう 有明での荷役作業②

ひまわりとうきょう 有明での荷役作業②

 

外航海運業

2005年にパナマ法人OCEAN FRIEND CORP.LIMITEDを設立。同年、初代外航船(OCEAN FRIEND)を建造し外航海運業へ進出しました。現在5隻の外航船を所有し、東南アジア、インド・太平洋、北米地域を中心に運航しています。輸送貨物は鋼材をはじめ穀物、肥料、PKS、バイオマスなど多岐にわたります。海上輸送は、世界の産業と人々の暮らしに欠かすことはできません。当社は、常にお客様のニーズに的確に対応し、安全で確実な輸送に取り組んでおります。今後も世界と日本をつなぐ架け橋となるよう、輸送量の拡大を目指してまいります。

KING ISLAND

KING ISLAND

MATSUSAKA荷役作業

MATSUSAKA荷役作業

運航エリア

運航エリア 当社は運輸局交付のA3海域航行可能な船舶検査証書を複数のガット船が所有しており、
排他的経済水域への運航が可能です。

安全運航基本方針

海上における船舶及び人命の安全を第一に優先し、海上環境の保全を確保する。

SDGs達成に向けた鳳生汽船の取り組み

SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)  

SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは、2015年の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された国際目標です。鳳生汽船でも海運業を中心に、SDGs達成に向け積極的に取り組んでいます。

  SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)

 

◎くらしを支える安全な海上輸送の提供
◎インフラ整備に必要な建設資材等の運搬、災害時の海上輸送による復興支援
◎産業廃棄物の適正な収集運搬により、環境に与える影響を減らす
◎CO2の排出量を削減したフェーズ3船舶の所有
◎船舶燃料の低炭素化(燃料をC重油からA重油へ変更)
◎バラスト水処理装置を搭載することで海の汚染を防ぎ、海洋生物を保全
◎太陽光発電によるクリーンエネルギーの供給
◎地域行事・団体への寄付、学校への備品提供、地元人材の採用、地元業者の活用による地域社会との共存共栄